2025年10月初旬、鹿児島県立武岡台高等学校にて、
南電工として初めて探究学習の講義を行いました。
約2時間の授業では、「建設業」「電気の仕事」をテーマに、
社会と自分との関わりを考える内容をお届けしました。
専門的すぎず、かといって表面的にもならないよう、
“どうすれば本当に伝わるだろう”と試行錯誤を重ねて準備を行いました。
当日は、生徒の皆さんが笑顔で迎えてくださり、
授業中は真剣な表情で話を聞いてくださいました。
「知らなかったけれど面白い」「建設業の印象が変わった」など、
多くの前向きな感想をいただき、講師一同、大きな励みとなりました。
これから進路を考える高校生の皆さんが、
知らない世界にも興味を持ち、自分が共感できる価値観を見つけてくれることを願っています。
このたび貴重な機会をいただいた武岡台高校の生徒の皆さま、先生方に心より感謝申し上げます。
(※学校および生徒の皆さまのご協力・承諾を得て撮影・掲載しています)
公式SNSでもご紹介中です。ぜひご覧ください。
この投稿をInstagramで見る